お弁当が激変。。
すいません。。激務過ぎて久々にブログ記事の作成画面を開きました。。
そろそろ更新しないとこのまま放置してしまいそう。。
カイマナが結婚する時に本にして渡すのを目標にしてるから頑張らねば!!
ということで、、
今年の冬から我が家のお弁当の内容が劇的に変わりました。。
それは、、スープジャーの出現!!
寒い中の遠征でもこれがあれば暖かい物がお昼に食べれる訳ですよ。。
凄い事ですよね。。
しかも!!
お弁当作る時間もそんなにかからなくなったので、、
本当に助かりますね!!
ということで、、前の晩にこんな感じでポトフとか作っちゃう訳ですね。。
これを朝に温めてスープジャーに入れるだけ♪
ハイ!これでメインが完了!!
後はご飯物があればなので、、
メインが時短で用意出来るので、、その分ご飯物に手を掛けれます♪
うちの息子達が肉巻きおにぎりと同様に大好きなのが、、
そう、、スパムおにぎり!!
こんな感じで3,4個を一人分としてお弁当にしてます。。
形も均等でバッチリ♪
多くの方に「どうやって作るの?」と聞かれるので、、
ちょっと書いてしまいますね。。
形を揃えるのは、、
スパムが入っている容器を使っています!!
スパムの容器にラップを敷いて、、
ご飯を詰めます。。
スパムは一缶を8等分して軽く焼いておきます。。
このスパムを少し強めに押してご飯を成型します。。
で、スパムを取りだして、、
ご飯の真ん中を指で強く押してくぼみを作ってそこにマヨネーズを。。
で、黒コショウとピンクコショウをがりがり引いて、、、
ちなみに、、ピンクコショウは香りが強いので少々です。。
その上に卵焼きを置いてケチャップを乗せます。
ケチャップは、スパムを乗せた時の滑り止めみたいなもんです。。
で、、スパムを乗せて取りだして、、ラップを巻いたまま成型して、、
ラップを外して海苔を巻きつければ完成!!
となる訳です。。
うちは2人分作る事が多いので、、
数を作ると以外と面倒なんですよね。。時間もかかるし。。
ということで、、スープジャーで簡単にメインを作った時限定ですね!!
ちなみにスープジャーには、、セブンイレブンのスンドゥブとかそのまま入れる時もあります。。(汗)
本当に、、弁当作りが楽になったわ。。
恐るべしですね!!
スープジャー(笑)
そろそろ更新しないとこのまま放置してしまいそう。。
カイマナが結婚する時に本にして渡すのを目標にしてるから頑張らねば!!
ということで、、
今年の冬から我が家のお弁当の内容が劇的に変わりました。。
それは、、スープジャーの出現!!
寒い中の遠征でもこれがあれば暖かい物がお昼に食べれる訳ですよ。。
凄い事ですよね。。
しかも!!
お弁当作る時間もそんなにかからなくなったので、、
本当に助かりますね!!
ということで、、前の晩にこんな感じでポトフとか作っちゃう訳ですね。。
これを朝に温めてスープジャーに入れるだけ♪
ハイ!これでメインが完了!!
後はご飯物があればなので、、
メインが時短で用意出来るので、、その分ご飯物に手を掛けれます♪
うちの息子達が肉巻きおにぎりと同様に大好きなのが、、
そう、、スパムおにぎり!!
こんな感じで3,4個を一人分としてお弁当にしてます。。
形も均等でバッチリ♪
多くの方に「どうやって作るの?」と聞かれるので、、
ちょっと書いてしまいますね。。
形を揃えるのは、、
スパムが入っている容器を使っています!!
スパムの容器にラップを敷いて、、
ご飯を詰めます。。
スパムは一缶を8等分して軽く焼いておきます。。
このスパムを少し強めに押してご飯を成型します。。
で、スパムを取りだして、、
ご飯の真ん中を指で強く押してくぼみを作ってそこにマヨネーズを。。
で、黒コショウとピンクコショウをがりがり引いて、、、
ちなみに、、ピンクコショウは香りが強いので少々です。。
その上に卵焼きを置いてケチャップを乗せます。
ケチャップは、スパムを乗せた時の滑り止めみたいなもんです。。
で、、スパムを乗せて取りだして、、ラップを巻いたまま成型して、、
ラップを外して海苔を巻きつければ完成!!
となる訳です。。
うちは2人分作る事が多いので、、
数を作ると以外と面倒なんですよね。。時間もかかるし。。
ということで、、スープジャーで簡単にメインを作った時限定ですね!!
ちなみにスープジャーには、、セブンイレブンのスンドゥブとかそのまま入れる時もあります。。(汗)
本当に、、弁当作りが楽になったわ。。
恐るべしですね!!
スープジャー(笑)
この記事へのコメント
しばらくブログの更新がなかったので、群発頭痛?!かと心配してました!
今年度の群発は無事終了してます。。(笑)
最近部活対応で平日に仕事を終わらせないといけないので
平日はブログ書いてる暇もない位集中して仕事してます(汗)
スパムうちも大好きで、、お弁当に良く使ってます!
是非お試しを!
それでは、またお会い出来る日を楽しみにしています!
今後もお付き合いよろしくお願いします!
娘は今日から春休みで、
早速本日は友達のうちで映画鑑賞会。
みんなで一品持ち寄りの「おにぎり担当」になったとのことで、
昨夜、とむひろさんのサイトとにらめっこしながら
同じように作りました!!